fc2ブログ

10 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 12

FU*REN*DO ( いつもナチュラルに暮らしたい)

ナチュラルインテリア&ガーデニング&ハンドメイドなど日々を楽しく過ごすために・・・

このところの模様替え熱で次なるはキッチンです・・・♪ 


キッチン模様替え

☆*☆おはようございます☆*☆

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。



朝・・・

キッチンに入って

最初に目に入る雑貨達


キッチン模様替え





キッチン模様替え





キッチン模様替え

棚に立ててあるお皿は

殆どが自作の陶器皿です♪





キッチン模様替え




キッチン模様替え




キッチン模様替え

流し台上の棚


キッチン模様替え

調理台上の棚





昨日から長男と孫が帰省中

いろいろやってもらってるので

順次、ご紹介しますね。。





お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです

↓ポチッとお願いします
(一日一回有効です)


ナチュラルライフランキング

こちら↓もポチッとお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ シャビーシックインテリアへ
にほんブログ村

ブログフォローもよろしくです♪


最後までお読みいただき
有難うございました。。

今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。

Posted on 2023/05/05 Fri. 06:47 [edit]

category: キッチン

CM: --

05

キッチンの水道をシャワー付きに交換してもらいました・・・♪ 


キッチン

☆*☆おはようございます☆*☆

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。


我が家は築33年

あちこち気になるところがありますが

必要なところだけ手を加えています。



キッチン
Before

この蛇口も10年前に交換していますが

シャワー付ではなくて・・・

お正月に帰省した時

息子に聞いてみたら

我が家はアルカリイオン水の浄水器を

つけてるので器具が特殊だけどできるとのこと

それを今回やってくれました。




キッチン
After

私が使い易いようなものを選んでくれました。

今までは水道とアルカリ水は

同時には使えませんでしたが

これは同時にを使えるように

アルカリイオン水専用のコックが付いています。





キッチン

片付けが終わった後の

シンク周りの掃除が楽になりました。






キッチン

30年以上経ちますと

コーキングも汚くなったり剥がれたり

養生テープを貼って

タイル部分とステンレス部分を分けて

コーキングして・・・




キッチン

テープをはがす前





キッチン

完成です

この日の作業は本来の仕事とは全く関係ないことなので

難しい~~!って言いながら作業していましたが

母から見ればとてもきれいに仕上げてくれました。

時間があるときまたやり直すと言ってましたが

これで十分ですo(*^▽^*)o~♪

☆ありがとう☆ヽ(#^ー°#)v



お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです

↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)


ナチュラルライフランキング

こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村

ブログのフォローもお願いします


最後までお読みいただき
有難うございました。。

今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。

Posted on 2022/05/12 Thu. 06:48 [edit]

category: キッチン

12

少しずつ食器を減らしなら収納見直しです・・・♪ 


食器棚

☆*☆おはようございます☆*☆

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。


33年使ってる食器棚です。


食器棚

普段よく使ってるものです

美土里陶房と

私の作ったものが殆どです





食器棚

元はガラス戸だった中段

オープンにして

カップタワーは毎日使ってるもの

ポーセラーツのマグカップは手作り




食器

中段右側

カップ&ソーサーは昔揃えたもの





食器

その下の引き出し





食器棚

普段使いのお箸と箸置き

旅行の時に買ったものや

手作りのもの



食器

下段の扉の中です



毎日使ってるものは

この食器棚に入っています



食器

調理台前の収納

白い扉でしたが

2013年に長男に取り外してもらいました。

こちらには茶器類を入れています




食器





食器

食器棚に入らない大皿はこちら

お皿は殆どが手作りです


毎年見直しして

今年も少し処分しましたが

食器

廊下の食品庫に

ガラス物や漆器類など

処分しがたいものがスタンバイです。。

毎回使う器を変えているのですが

多すぎますね。。

なんとかせねばと毎年思っています。。



お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです

↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)


ナチュラルライフランキング

こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村

ブログのフォローもお願いします


最後までお読みいただき
有難うございました。。

今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。

Posted on 2022/01/28 Fri. 07:02 [edit]

category: キッチン

28

食器棚の器を使い易くは断捨離を迫られるけど・・・♪ 


食器棚
before

☆*☆おはようございます☆*☆

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。



我が家の普段使いの食器棚です

自作の器も多くて

この食器棚には収まらなくて

あちこちに分散させています。


毎回、違う器を使うので

此処の器たちの出番は多いです。




掃除もかねて場所移動しようかと

食器棚

ガラス扉内をすべて出しました


食器棚

庫内を拭き掃除して・・・

棚位置を


食器棚

一つだけ動かしました


食器棚

少し移動もして。。。

右下、My茶碗が4つ

毎回違うお茶碗使います



食器棚

中断はガラス引き戸でしたが



食器棚

食器棚

大皿が入らないので扉を撤去して



食器棚

カフェカーテンにしています




下段のなかは

食器棚

時々使うものです




もっと使い易くするためには

かなりの断捨離をしなくてはいけませんが

これでも数年前に

この食器棚の三分の一くらいあった

有田焼などの磁器ものは

殆ど処分してるのですよ

陶器も少し考えなくては・・・

と思ってはいます。。。



お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです

↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)


ナチュラルライフランキング

こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村

最後までお読みいただき
有難うございました。。

今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。

Posted on 2021/09/10 Fri. 06:31 [edit]

category: キッチン

10

好きな器や雑貨に囲まれて過ごす時間・・・♪ 


キッチン壁面

☆*☆おはようございます☆*☆

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。





キッチン壁面

オープンですが使用時は洗っています♪

右手のお皿は全て自作陶器皿

土鍋は煮物用で時短の優れものです♪

耐熱ガラスの保存容器はニトリ。





キッチン壁面






キッチン壁面

冷蔵庫のとなり奥

夫がサイズピッタリに作った隙間棚です。





キッチン壁面

こちらも一緒に作った冷蔵庫上の棚です

最初はホットプレートだけ置いていましたが

天井までの空間有効活用です





キッチン壁面

ある意味壁面かな?

調理台上です

全面、白い扉でしたが

8年ほど前に息子に外してもらって

オープンになってから使い易くなりました。




キッチン壁面

流し台上





キッチン





キッチン壁面

キッチン全体

設計時に冷蔵庫サイズや

食器棚サイズを決めて

冷蔵庫の裏側の位置

廊下側に

幅87㎝奥行き28㎝の

パントリーを作って貰いました。


食器棚のカーテンの中は

ワンプレート用の大皿や

ガラスコップなどが入っています。


此処で料理を始めた頃は

5人家族、食べ盛りの息子たち

一日の多くを此処で過ごしましたが

動線の少ない使い易いキッチンです♪


今は自分のために作る料理

時々来る孫たちのために

キッチンに立つ時間が楽しいです♪



お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです

↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)


ナチュラルライフランキング

こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村

最後までお読みいただき
有難うございました。。

今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。

Posted on 2021/08/12 Thu. 06:22 [edit]

category: キッチン

12

雑貨を眺めながら一日が始まります・・・♪ 


キッチン窓辺

☆*☆おはようございます☆*☆

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。




キッチンに入って

最初に目に入る場所です




キッチン
Before

半年前





キッチン窓辺
After

ほんの少し変わりました

此処に実用のものはありませrん。。



キッチン窓辺

好きな雑貨に癒されながら食事の支度・・・





キッチン窓辺

我が家には電気釜はありません

左のガス専用の炊飯器です




キッチン窓辺






キッチン窓辺

キッチン側から・・・

昔はカウンターの向こうに

ダイニングテーブルを置いていました





キッチン窓辺

カウンター越しに・・・



お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです

↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)


ナチュラルライフランキング

こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村

最後までお読みいただき
有難うございました。。

今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。

Posted on 2021/08/11 Wed. 06:28 [edit]

category: キッチン

11

キッチン窓辺の模様替えから始まって・・・♪ 


キッチン

☆*☆おはようございます☆*☆

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。


前回大掛りな模様替えした記事


その後・・・

この場所も少しスッキリさせたいな・・・

そう思いながらも

なかなか雑貨のマイナスができません






キッチン

ラックの上段に

ワイン瓶やオリーブの空き瓶並べて・・・
(色、形のいい瓶が好きで…)

手作りチキンネットのボードを外しました。






キッチン

その移動先はレンジフードの上






キッチン

模様替えは

此処だけのつもりでしたが・・・







キッチン







キッチン

吊戸棚のカップも移動








キッチン







キッチン







キッチン








キッチン

陶器は手作りのお皿です

普段はリネンの白いクロスを掛けていますが

使用時にはサッと洗います♪







キッチン

今現在です。。。



お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです

↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)


ナチュラルライフランキング

こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村

有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。

また遊びにいらしてくださいね。

Posted on 2021/02/11 Thu. 06:47 [edit]

category: キッチン

11

キッチンの大掛りな模様替えです・・・♪ 


キッチン

☆*☆おはようございます☆*☆

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。







キッチン
Before

昨年9月に変えたのですが・・・

この正面の棚をレンジ台にしました







キッチン
After

30年使ったスチール製のレンジ台を撤去


新たに置いたのは

ショップ時に使っていた折り畳み式の本棚です







キッチン








キッチン

窓側も雑貨が変わりました







キッチン








キッチン








キッチン

吊戸棚部分です







キッチン







キッチン








キッチン

本来は対面式ですが

独立型のキッチンです



もっと食器なども減らしたいのですが・・・

なかなかミニマニストにはなれそうもありません



お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです

↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)


ナチュラルライフランキング

こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村

有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。

また遊びにいらしてくださいね。

Posted on 2021/01/24 Sun. 06:54 [edit]

category: キッチン

24

今昔市購入棚でキッチン窓辺を模様替え・・・♪ 


キッチン窓辺

☆*☆おはようございます☆*☆

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。





今昔市

先日の今昔市で買った棚です






キッチン窓回り
Before


キッチン窓辺が






キッチン窓辺
After






キッチン窓辺

今まで玄関にあったもので

フレームの中は

毛塚千代さんのキッチンのポストカードです







キッチン窓辺








キッチン窓辺

キッチンも好きな雑貨で楽しんでいます。



お帰りの時に・・・
応援いただけると嬉しいです♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです

↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)


ナチュラルライフランキング

こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村

有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。

また遊びにいらしてくださいね。

Posted on 2020/10/04 Sun. 06:35 [edit]

category: キッチン

04

収納棚を移動しての模様替えです・・・♪ 


キッチン

☆*☆おはようございます☆*☆

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。





オープンに
Before

この状態から

スチールラックをテラスに移動して








キッチン
After

レンジラックを少し動かして

仏間に置いていた棚を移動

何とか納まりました。。







キッチン

棚の中の収納ボックスは

ダイソー商品です







キッチン収納

ボックスが200円、蓋が100円






キッチン収納

これには買い置きペットボトル飲料






キッチン収納

これは300円商品






キッチン
キッチン

コースターやティマット






キッチン

レンジ上のブレッド缶には

ジップロック容器






キッチン

こちらには布巾を入れています

今年に入って

食器乾燥機を処分して布巾を使うようになりました

でも衛生的に不安でした。

毎日、煮沸は大変と思っていましたら

keikoさんから

洗った布巾をレンジで滅菌できると聞き

毎日、3分程度、実践しています。

広げるとき火傷に注意ですが

これお勧めです♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*






キッチン

調理台上の吊戸棚の中にあった

カップ&ソーサー数組を

使い易く此処へ移動






キッチン

壁のラックがギリギリの高さだったので

7㎝上げて

保存瓶の蓋を開け易くしました


レンジの上ですが

セリアの耐熱マットを敷いています



お帰りの時に・・・
応援いただけると嬉しいです♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです

↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)


ナチュラルライフランキング

こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村

有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。

また遊びにいらしてくださいね。

Posted on 2020/09/30 Wed. 06:35 [edit]

category: キッチン

30