fc2ブログ

10 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 12

FU*REN*DO ( いつもナチュラルに暮らしたい)

ナチュラルインテリア&ガーデニング&ハンドメイドなど日々を楽しく過ごすために・・・

笑いの絶えないポーセラーツ教室で・・・ 


焼成作品

☆*☆おはようございます☆*☆

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。


昨日は一日雨でしたが今日はいいお天気になりそうです。



ポーセラーツ教室では先週作ったものをまず確認。。。


焼成作品

いい感じに焼き上がりました。
この2枚のお皿、直径24センチです。





陽だまりランチ

お野菜と果物たっぷりの陽だまりランチ

野菜嫌いの私ですがしっかりいただきます。

これにコーヒーがつきます。



昨日は食事の後でどうしても食べたいものがありまして

手前のパン二切れは持ち帰りました。


それで?

何を食べたかったの???

それはね・・・















もったいぶらないでよ~~~!

♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*



(*σ▽σ*)ノ☆゜'・:*☆はぁーい

宇治金時ミルク掛け
ジャア~~~ン!

こちら宇治金時のミルク掛けです。

な~~~んだ、って思った方!

メッ!

私これ15~16年振りなんですよ

。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル



先日は白玉金時が食べたくて

平日に陽だまりさんへ行きましたが

もう1つ食べたかったのがこちらなんです。

甘さ加減が丁度良くってとても美味しかったです。

陽だまりさんをご存知の方、是非召し上がってね。



さてさて・・・

教室風景

こちら教室内の風景・・・

昨日は教室いっぱいでした。


私はいつもカウンター席で作品つくりに集中しますが

昨日は終わって少しゆっくりして

皆さまのお喋りの輪の中に…

男性のお姿が・・・

ご夫婦で参加なさっていますがお話の楽しい方で

いつも笑わせていただいてます♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*

ご夫婦で趣味を共有って素敵ですね。




昨日は以前作ったピンク地のマグカップ

手元には残ってないので再度作ってみました。

作品


お友達にプレゼントしたいちご柄・・・



作品

残っていた少ない材料で組み合わせました。


皆さまのポーセラーツ作品も

それぞれ個性ある作品でとてもお上手です。


週に1度たくさん笑って

楽しい時間を共有させていただいています。


Posted on 2014/08/30 Sat. 06:52 [edit]

category: ポーセラーツ

30

ポーセラーツ作品のご紹介 


陽だまりランチ
陽だまりランチ

☆*☆おはようございます☆*☆

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。


昨日は朝から激しい雨と雷で
ポーセラーツへ出掛けるのを躊躇っていましたが

11時ごろには小雨になって行ってきました。


ポーセラーツ

前回の上に重ね貼りしてこのお皿は完成

直径24~25センチあります

この柄が好きでシリーズでいろいろ作りました。
多分この絵柄はこれで最後です。


ポーセラーツ

ポーセラーツ

2度目の焼成が終わった完成品です。



トップの陽だまりランチ をいただいて・・・

いつも具だくさんで美味し~~~い!

昨日はホットサンドでした。



ポーセラーツ

昨日は2枚目のお皿にバラを配置して・・・

ポーセラーツ

昨日の作品です
焼成で少し色がくっきり致します




少しの間ポーセラーツ作品をご紹介していませんでしたが

この2ヶ月に

プレゼント用も作りましたので
手元にあるのは・・・少ない

ポーセラーツ

このハートの持ち手のマグカップが気に入って

このところこのカップばかりを作っておりました。


ポーセラーツ

ポーセラーツ
(反対側)

ペアカップとして作りました。

ポーセラーツも昨年の6月から初めて
かなりの作品が出来ました。
12月のイベントでも少し販売いたします。



昨夜ふと気がつくと窓の外で澄んだコオロギの鳴き声・・・
耳を澄ますと鈴虫の音色も・・・

秋は確実に近づいていますo(*^▽^*)o~♪




Posted on 2014/08/23 Sat. 07:28 [edit]

category: ポーセラーツ

23

陽だまりさんから我が家にお嫁入り・・・ 

陽だまりさんから我が家へ・・・

(*´▽`)v☆*☆おはようございます☆*☆v(´▽`*)

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。

昨日は2週間振りのポーセラーツ・・・

ピンク地の可愛いマグカップが入っていたので

昨日はマグカップを2つ作りました。


ポーセラーツマイカップ 


ポーセラーツマイカップ


ポーセラーツマイカップ

いちごとバラ・・・

可愛い出来に満足です♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*





さてタイトルの我が家へお嫁入りしたもの・・・


陽だまりさんから我が家へ・・・


この椅子は陽だまり開店の時にオーダーなさったものだそうで

長年の使用で少しガタついてきたので処分なさるというので

花台にしたいと2客いただきました。

当初はテラスに置いて…と、考えていましたが

籐のアームがオシャレなので室内で・・・


陽だまりさんから我が家へ・・・


こうしてレースを掛けてトップのように・・・



もう一つは

陽だまりさんから我が家へ・・・

玄関に置きました。

何れ白くペイントの予定ですがいま暫くはこのままで使おうと思います。

陽だまりさんから連れ帰ってまだ5日ほどですが

もうすっかり我が家に馴染んでいます。



Posted on 2014/04/19 Sat. 07:34 [edit]

category: ポーセラーツ

19

ポーセラーツと陶器の作品 


ポーセラーツ

(*´▽`)v☆*☆おはようございます☆*☆v(´▽`*)

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。


4日のポーセラーツの日、写真を撮り忘れた作品です。

体調崩して翌週の11日は教室をお休みして受け取れなかったもの

広島へ行っていた時に早くみたいだろうと

Hidekoさんが留守の間に届けてくださっていたもの・・・

夕飯用にと煮ものも一緒に持ってきてくださっていました。

雨の中を☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!


ポーセラーツ

このお皿、対角線が29センチの大皿です。

アンティークの時計柄は2作目ですが

大きいために数か所、柄合わせをするのにとても苦労した大作です。





ポーセラーツ

以前作ったもの



ポーセラーツ

雑貨ボードの上に飾りました。



同じ日に作ったもの

ポーセラーツ

これはワンポイント柄の豆皿です。

4枚しか在庫がなかったので2柄づつ雰囲気変えて作りました。





そして・・・

昨日は陶芸の日でしたが前回作ったもの・・・

陶芸

こちらは作った時のものですが焼き上がりを撮るのを忘れて

帰宅後作品にしてしまって・・・





陶器プレート

ガーデンピックやプレートです。

両面仕様に作ってあります。



今日も可愛い感じで10点ほど作りましたがそちらは釉薬を使う予定です。

6月のイベントに販売します。




Posted on 2014/04/17 Thu. 07:34 [edit]

category: ポーセラーツ

17

花粉症に勝ったポーセラーツ教室 

ポーセラーツ

(*´▽`)v☆*☆おはようございます☆*☆v(´▽`*)

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。

昨日は天気予報内の花粉情報で東部は非常に多いとなっていたけど

朝起きたときからこのシーズン最悪状態・・・

今日こそは病院へ行きましょうと・・・
この数年行ったことないのにそう思うくらい朝ひどくて・・・

昨日はとても集中できないと思いポーセラーツはお休みを考えていました。

朝、先日来の歯茎の痛みで消毒に通院しているので
歯医者さんへ・・・

その後クシャミは出るは眼は痒いはで病院へ向かおうとしたけど

ポーセラーツもしたいし・・・

行くだけ行ってみようと・・・


陽だまりでは
数日前Hidekoさん、風邪気味だったようで鼻声・・・

これは少しお手伝いしましょうと動き始めたら

(@゜Д゜@;)あれ・・・?

?ヽ( ^ 。^ )ノ? アレアレー?

クシャミがでない・・・
目も大丈夫そう・・・



で、皆さんのランチのあと

陽だまりランチ

いつもの陽だまりランチをいただいて・・・



写真を撮り忘れたけどそのあとのコーヒータイムで
Hidekoさんお手製の蒸しケーキをご馳走になりました。 (全員ですよ~♪)

いつも気遣いくださる方です。


昨日は端午の節句用にプレートを2枚作りましたがこれまた写真の撮り忘れ…

焼成上がったらお披露目いたしますね。


今回出来上がったものは

ポーセラーツ

前回のお皿とお揃いで・・・




昨日はHidekoさんも端午の節句用を作られて

その後お喋りしながら作って下さったのが

夕食

この中華丼のあん

帰宅してご飯にかけていただきました。

先日友達からいただいたワカメで茎とジャコの佃煮作って一緒に・・・

チャチャチャ~~~ってHidekoさんは本当にあるものでお上手です。

彼女…いつも先生と私に作って下さいますが

ご近所の一人暮らしのおばあちゃんに週2回届けていらっしゃるの

本当に頭が下がります。

ご自分の親御さんの年齢の方だとか・・・

「陽だまり」さんにひとが集まるのは

彼女自身が「ひだまり」のような方だから・・・


いつも本当に(*^∇^)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆アリガト~♪



Posted on 2014/03/08 Sat. 07:45 [edit]

category: ポーセラーツ

08

花粉症がはじまって・・・春! 


クリスマスローズ

(*´▽`)v☆*☆おはようございます☆*☆v(´▽`*)

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。

はやいもので今日から3月です。

今日が卒業式の学校もあるでしょうか・・・

巣立ちの時・・・
(*^ー^)/゚・:*:・。おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)




ここ数日視界が悪く先日は市の環境政策課から
PM2.5の濃度が高いことを知らせるメールが届きました。

昨日は少し空気がきれいそうだと思ったらとうとうやってきました。

∵ゞ(>д<)ハックシュン! クシャミの連発。。。

~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ今年も。。。

花粉症が出ました。
車運転中もマスクです



クリスマスローズ

そんなことには関係なくクリスマスローズはきれいに開花です。




クリスマスローズ

名前は分からないけどこの色好きですo(*^▽^*)o~♪





昨日の朝写真を撮ったあとポーセラーツ教室へ・・・


ポーセラーツ

先週の作品と同じ柄で



ポーセラーツ

ポーセラーツ

カップを2客作りました。

この形、スープカップにも丁度いいサイズで使い勝手が良さそうです。





寒桜

陽だまりさんの駐車場入り口にある大きな寒桜

蕾が大分膨らんでいました。


17時半、帰ろうとしたとき息子から電話で

孫たちのお泊りの話・・・


そのまま迎えに参りました。

昨日Hidekoさんが用意してくださったハッシュドビーフ。。。


夕食
(写真ピンボケでした)



孫を迎えに行って帰宅したら18時40分・・・
急いで夕食の準備で有り合わせで・・・

ハヤシライス…孫も美味しそうに食べてくれました。

と、いう訳でこの週末は孫と過ごします♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*



Posted on 2014/03/01 Sat. 08:14 [edit]

category: ポーセラーツ

01

雪の舞う日の教室の外では・・・ 

すずめ

(*´▽`)v☆*☆おはようございます☆*☆v(´▽`*)

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。

ポーセラーツ教室のある場所は我が家より北にあって

昨日、我が家の方は積もってなかったけど

窓の外の景色が見えなくなるほど吹雪いていました。
雪見えますか?


そんな雪の舞う中ですけど

すずめ

たくさんのすずめたち。。。(鳥の嫌いな方は(゜人゜)(-人-)ゴメンネ)

ピーチクパーチク鳴いています。

見てるだけで和む…可愛いですよ~o(*^▽^*)o~♪



昨日のポーセラーツ 


昨日のポーセラーツ

昨日作ったものですがこのどちらかを
アメリカ人の友人に差し上げようと思っています。

お雛さまと着物柄…どちらを選ばれるでしょう。。。





ポーセラーツ作品

焼成の上がった先週の作品…可愛くできましたo(*^▽^*)o~♪




バタバタしていて昨日もランチの写真を撮り忘れ…ε- (^、^; はぁ~~

帰りに戴いたもの・・・

いただいたお寿司

お寿司と。。。。


夕食

散らし寿司と鮭の粕汁とお漬物(自家製)

根菜の煮物は我が家の前日の残り・・・

どちらも2回分で今朝残りをいただきました。


Hidekoさんは皆さんのランチが終わってキッチンを片付けてから
圧力鍋を上手に使ってあっという間に準備してくださる。

私も比較的作業は早い方だと自負していますが彼女には負けます。o(*^▽^*)o~♪
それにとってもお料理上手です。




昨日先生はちべーからプレゼントをいただきました。

ひな飾り

紙製のひな段飾りです。


ひな飾り

折り畳めるようになっています。



ひな飾り


ひっくり返したらこんな感じで飾れます。

とっても可愛いひな飾りです。

Hidekoさん、はちべー
いつも本当に(*^∇^)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆アリガト~♪




Posted on 2014/02/08 Sat. 08:07 [edit]

category: ポーセラーツ

08

ポーセラーツ教室の外はすずめの学校でした。。。 


スズメ


(*´▽`)v☆*☆おはようございます☆*☆v(´▽`*)

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。


昨日はとても温かくて山口は3月下旬の気温でしたが
今日はそれよりも高く16度予想です。。。

昨日はポーセラーツの日でしたが外の陽気に
教室内も熱気ムンムンで途中で暖房を切っていただいたほどでした。

教室の方々も顔馴染みになってお喋りもしながら皆さん楽しそうです。


教室も楽しそうですが陽だまりさんのテラスの向こうのでは

すずめの学校でピーチクパーチク賑やかに音楽の時間のようでした。

本当に数十匹のスズメたちがにぎやかに合唱していましたよo(*^▽^*)o~♪


スズメ


スズメ



スズメ 





パフィオペディルム ・ インシグネ

お部屋の中にはパフィオペディルム ・ インシグネがたくさん開花して
10本くらい咲いています。




シンピジューム

シンピジュームも咲き始めています。


陽だまりさんで

先週のHidekoさんのお誕生日のお花も開花して
昨日まで飾って多分昨夜のうちにドライ用に準備なさってるでしょう。。





ポーセラーツ

皆さんのお食事が終わるまでお手伝いして
早い生徒さんがお帰りの頃から私はポーセラーツを始めます。
昨日作ったものです。



ポーセラーツ

焼成のあがった先週の作品・・・
アンティーク調に仕上げました。



昨日はHidekoさんも作品つくりなさって終わってから
作って下さったのはクリームシチュー

新鮮なカブをたくさんいただいたので・・・と





夕食

固形ルーではなくちゃんとホワイトソースからです♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*

玄米ご飯と作り置き冷凍してあった
レンコンの肉詰めフライと一緒にいただきました。


(* ̄ー>^;)ごちそうさまでした♪


お知らせ

明日はPOPOさんのワンデーショップです。

今年から13時クローズですのでお早めにお出かけくださいね。





Posted on 2014/02/01 Sat. 07:45 [edit]

category: ポーセラーツ

01

ポーセラーツ教室で*・゚☆Happyヾ(^∇^)ノBirthday☆゚・* 

ポーセラーツ教室で

(*´▽`)v☆*☆おはようございます☆*☆v(´▽`*)

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。

昨日はポーセラーツ教室でしたが
教室に使用させてくださってる陽だまりオーナーHidekoさんの誕生日でした。

事前に生徒さんにはその旨連絡済でしたので皆さんでお祝いしました。

トップは私が持参しましたお花です。


ポーセラーツ教室で

こちらは先生から・・・素敵なエプロンもご用意でした。


R39004.jpg

前日に当日参加できないからとお二人が持参なさったお花だそうです。




ポーセラーツ教室で

一般のお客様がいらっしゃらないときに
みんなでハッピーバースデーを歌っています。。。

オーナーHidekoさん
花束抱えて(ノ_・。)うるうる・・なさっていました。

私よりも2歳年上のお姉さんです。




ランチが終わって一息ついた時に・・・

ポーセラーツ教室で

この大きなケーキ二つはHidekoさんの手作りです。
トッピングは簡単にわたし。(Hidekoさんはもっとお上手です)

中も三段にイチゴが挟んでありました。

私たちが内緒に進めていたのを察知して
今日は女子会しましょうとHidekoさんの心遣いです。


Hidekoさん
お誕生日おめでとうございます♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*



ポーセラーツ教室で

陽だまりさんのお庭にたくさんのスズメが来ます。

この木にも数十羽が停まっていました。

この子たちいつもHidekoさんからお米貰ってるからお祝いしてくれたのかな?



今日は私もお手伝いにまわったので皆さんがお帰りになってから・・・

ポーセラーツ

飾り皿を1枚作りました。
少しアンティークな雰囲気で・・・




先週作った完成品です。

ポーセラーツ

ポーセラーツ 



先週お見せできなかったカップ&ソーサー

ポーセラーツ


ポーセラーツ


ポーセラーツ

このカップは底が正方形・・・珍しいでしょう?




で・・・
昨日は先生も私もゆっくり出来るということで
皆さんがお帰りになった後でHidekoさんご自身はゆっくりする間もなく

先生と私にと・・・
お祝いの日だからとお赤飯炊いて、
天ぷら揚げてくださり、揚げながら熱々もいただいて・・・


いただきもの

お弁当にしてくださいました。




夕食

帰って簡単に大根サラダとみそ汁でご馳走になりました。

米粉で揚げてくださってとっても美味しかったです。

いつも°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°




Posted on 2014/01/25 Sat. 08:02 [edit]

category: ポーセラーツ

25

ポーセラーツ・・・お仲間との交流も楽しい時間。。。 


紅葉したのに落ちない山法師

(*´▽`)v☆*☆おはようございます☆*☆v(´▽`*)

「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。

昨日はいいお天気でとても日差しの暖かい一日でした。

朝日に照らされてるのは玄関前の山法師・・・
紅葉した葉はすっかり落葉してるのにこの葉…落ちそうもなくて。。。

この時期に残ってるのは珍しいですo(*^▽^*)o~♪


頂いたお花

先日、孫たちと行った「いちごランド 」
オープン初日で先着何名様かでいただいたお花です。



侘助


暮には咲き始める侘助が遅れて咲き始めています。


そんな陽気の中で昨日はポーセラーツ教室の日。。。

皆さま殆ど陽だまりさんの常連さんで私よりも年配の方が多いけど

毎週お見えの方とは顔馴染になって作ってる最中は無言ですけど
一休みの時・・・
作品が出来たときなど会話する時間も楽しいです。


陽だまりさんで
お正月明けに10人のご予約があった時にHidekoさんのお手伝いに行って
その時に盛り付けや手順を習ったので
お教室の時も忙しい時にお手伝いさせていただいてそれもまた楽しいことです。


昨日はランチの写真の撮り忘れ・・・


ポーセラーツ

昨日作った作品・・・猫の顔型のお皿

最初、子供のお皿用に作るつもりでしたが
実際食べ物の盛り付けように絵柄を選ぶのが難しくて

幼児用ではなく高学年の女の子の机の上などで
小物入れとして使えるような感じで作ってみました。



ポーセラーツ

こちらはクマのお顔・・・

こちらはどちらにも使える感じで・・・


二度焼のコーヒーカップ、完成したのに写真撮り忘れて・・・
焼成できたらお披露目いたしますね。

焼成の先週の作品です。

ポーセラーツ

ゴールデンのパピーが可愛くて作りました。






昨日は


散らし寿司

Hidekoさん、朝のうちに散らし寿司を作って下さってました。







昨日の夕食

昨日の夕飯です。
お寿司は沢山だったのでお皿に取り分けて半分は今朝いただきました。


揚げ物は4日に長男が帰省した時に作ったヒレカツなど
一回分冷凍にしていたものをレンジで温めて・・・

昨日は小松菜とシメジとチリメンジャコの炒めたものとみそ汁を準備

お寿司と一緒にいただきました。

いつも美味しいものどうもありがとう!ペコリ(o_ _)o))



今日はMegumiとYuiがお泊りです。
また楽しく一緒に遊びましょうo(*^▽^*)o~♪




Posted on 2014/01/18 Sat. 08:20 [edit]

category: ポーセラーツ

18