FU*REN*DO ( いつもナチュラルに暮らしたい)
ナチュラルインテリア&ガーデニング&ハンドメイドなど日々を楽しく過ごすために・・・
100均の紙袋が素敵なインテリアになりました♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
週末2泊3日のお泊り
土曜日
孫は自宅近くの公民館での
イベントの申し込みをしていたので送って行って
お昼までの待ち時間
図書館で本を借りたあと
大型ショッピングモールで時間つぶし・・・
その中にあるキャンドゥを歩いていて
出会った紙袋、
オシャレに言えばペーパーバッグね~♪

一つをフレームに入れました。
名前をなんていうのか・・・
一昔前
市内の燃えるごみ袋がこのサイズの袋でした。
男前な素敵な袋に一目惚れして2タイプ購入
手持ちのフレームの中と入れ替えました。
このフレーム・・・

Before
これは友達が海外に行ったときに
持ち帰って送ってくれたもの・・・その時の記事
丁度2年前のことでした。
フレームに入れてインテリアとして2年間楽しみました。
その友人は昨年の4月急逝しまして本当に思い出の品になりました。
これは違う形で残したいと思っています。

フレーム自体は画材専門店で
絵を入れるためにその絵に合わせて購入したものです。
チョッと男前にリビングの
引き立て役になっていい雰囲気です♪

もう1枚は・・・

こちら・・・

中に折り込んでスパティフィラムを入れました。
(゜ー☆)(。_☆)(゜-☆)(。_☆)ウンウン
なかなかいい感じ・・・
こんな使い方しか思いつかなかったけど・・・
普通過ぎますか??
100均素材で素敵な?インテリアになりました♪
Megumiですが日曜日、お昼過ぎ
少し熱っぽくって測ったら7度1分あるので
直ぐに送って行きました。
夜高熱が出たそうで昨日病院へ行きましたら
インフルエンザAと診断されたそうです。
インフルエンザの潜伏期間は1~2日
長くて三日と聞いています。
妹からもらったのか
公民館のイベントでもらったのかわかりませんが
(それ以外他人と接触していない)
今週いっぱい登校できません。。
今のところ私は大丈夫です。
(予防注射が効いていますように・・・)
31
玄関前の大移動模様替え♪

After
☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。

Before
先日、ここの雑貨を模様替えしたばかりでしたが

ここのサビ脚立を移動して
グリーンとシャビーだけど白くなったアプローチ
黒っぽい棚が気になってテラスとチェンジです。

やはり2年半前に此処にありました
同じものが戻ってきましたが・・・
↓

今回はこうなりました~♪

庭の中心に置いてあったものを
回転させながら移動してきました。
私は力はありません(念の為)



さてさて・・・
テラスと玄関前、同時の模様替え
でも…この状態もスッキリ満足はしておりません。
暖かくなるころにはまた変化あるかもです。
♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*
30
新たなご縁は素敵なカフェで繋がりました♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
成人式の日の出来事・・・☆
新たなご縁かも・・・
その日の記事にそう書きました。。。
お名前をお聞きしてお宅もわかってたけど
連絡先をお聞きしなかった。。。
我が家は電話帳に名前を出していません・・・
その方は???
数日たってから調べてみたら・・・
ありました~o(*^▽^*)o~♪
思い切ってお電話してみました。
その翌日からお嬢さんのところへ行かれるということで
帰ってきたら連絡しますと。。。
お約束通りお電話があって一度ランチでもと。。
それが昨日実現しました。
私は市内でランチする機会は少なくて・・・
Kさんがお薦めのお店があると案内くださったのが
トップ写真の「きなこカフェ」さん。。。
名前は存じておりましたが初めての場所。。。
オーナーさんとお友達のようで予約してくださっていました。

日替わりのランチを戴いて

コーヒー付・・・
ケーキを・・・とお店の方が仰ってくださったけど
おなかいっぱいで・・・
折角なので半分ずつ戴きましょうと・・・

そうしましたらこんなにきれいに盛り付けてくださって
お食事もデザートもとても美味しく戴きました。

ガラスの向こうのテーブル・・・
いい感じ。。。



まるで雑貨屋さんかと思うくらいに
店内素敵な雑貨が並んで・・・
雑誌などもいろいろあって・・・
どうぞごゆっくりお過ごしください…って感じの
とっても素敵なお店でした。
平日のランチタイムでしたが
お店にはたくさんのお客さまで
お姿が入るので部分的にしか撮れませんでしたが
また伺いたいと思える素敵なお店でした。
(写真もブログ掲載も許可をいただいております)
たくさんお話もできてご縁が繋がりそうです。
☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
昨日、孫のYui がインフルエンザAとわかって
昨夜からMegumiが避難のお泊りです。
28
ホッコリさせてくれたメジロがローカル誌に。。。

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
毎日やってくるメジロのカップル
今年初めてやってきたときの記事・・・☆

この時のあまりに可愛いこの子たちを
見ていただきたいと地元ローカル誌に写真を送りました。
イベント掲載でもお世話になっていて
もう20年以上の購読者です。
そうしましたら
編集長さんからお電話を戴いて
今年から読者による記事掲載を考えてるので
記事を書いてほしいと・・・
ブログを見てくださって
同じような感じで良いとおっしゃるのでお送りしましたら
25日の新聞に掲載していただきました。


ローカル誌の「瀬戸内タイムス」さん
地元のニュースをいつも楽しく拝読しています。
その後サビ脚立を持ってきましたが

ミカンの位置はそのままなので

日に何度もやってきます。
今年はミカンが不作だったそうで
例年よりもお高いし数も少なく
もうポンカンがでています。
メジロさんたちのためにいつまで準備できるかな・・・
27
(*⌒-⌒*)初めまして…光ばぁばですよ~♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
FU*REN*DOでも
すっかりお顔馴染になりましたとまと君♪
昨日・・・
とまと君のところに行ってきました。。。
・・・が、一番の目的は。。

友の初孫ちゃん誕生のお祝いでした。
着いた時にはよくねんねしてまして。。。
1月7日
3200gで誕生しました。
昨日19日目のIori ちゃんです。
(ブログ掲載は許可を得ています)

(*⌒-⌒*)初めまして♪
光ばぁばですよ~o(*^▽^*)o~♪
起きておむつ交換してもらって
ママが離れたら大泣きして・・・
抱っこさせてもらったら泣き止んで・・・
(私大抵の赤ちゃんが泣きやみます♪)
まだハッキリ見えてはないでしょうけど
ジ~~~ッて見つめる目。。。
なんて可愛いのでしょう♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*
このあと直ぐに寝たので寝かせてあげて
しばし友とお喋りタイム・・・
とまと君!
君のことも忘れてないよ~

扉を開けておいで・・・って手を出すと
まるで来ようとするように・・・
前足がフードボックスに。。。
オットットット~!(o^<^)o クスッ
まだ未完成だったワイヤーツリー

完成していました。
^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^
p( ´∇` )q がんばったね。。
2時間ちょっとお邪魔して帰る前に

ママに抱っこしてもらってたところをパチリ♪

ばぁばに抱っこしてもらって

ママの手と重ねて・・・
数年前に孫の手と重ねて写真撮ったことを思いだし
なっちゃん(ママ)にも「残したらいいよ~」って
ばぁばが抱っこしてママの手に重ねて私が撮りました♪
この小さな手が
ママの手を握り返してくるのも
直ぐですよ~o(*^▽^*)o~♪
孫たちが生まれた時のこと思い出してとっても感動でした。
いつも長居させてもらうけど
Iori ちゃんやママに負担を掛けないように
2時間ちょっとでさよならしました。
それを伝えてあったのですが
いつも気遣いの友は・・・
今回はお昼を済ませて行ったので
帰ってたべてね~って
ホットサンドを作ってくれていて

前日から煮込んでいたおでんと一緒に夕飯です。
取り合わせ変でしょうけど・・・
私はおでんでご飯が食べられるので・・・o(*^▽^*)o~♪
ホットサンド2つ持たせてくれたので
今朝の朝食も戴きますよ~♪

ご主人にお供えしてね~って。。。
夫にもお土産を・・・

おいしそうなケーキも戴きました。
いつもいつも☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
帰宅して昨日配達のローカル誌に
嬉しい記事が載りましたが
長くなるのでまた明日にでもご報告を。。。
26
玄関前サビサビジャンク脚立を移動です♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
昨日の雑貨棚フェンスを模様替えした後
一度はこの位置で雑貨移動をしましたが。。。
(( ̄_ ̄*)(* ̄_ ̄))ンーン
しばし考えて・・・
昨日移動しました。

ここはどこでしょう・・・

これでお分かりですね?

アスパラガス・スプレンゲリーを置いてあった
テーブルと入れ替えです。



庭側から見たところ・・・
玄関前と違って裏が見えますので
チョッとそこも意識して・・・

テラスの雑貨棚にあったものを移動です。

リビングから見た感じです。。

テラスにあったもの・・・

昨日の雑貨棚フェンスそば・・・
サビ脚立と入れ替わった感じは如何でしょうか?
ひとまず置いてみたけど・・・
昨日も寒くて長時間いられなかったので
しばし様子をましょう。。
25
二泊三日のお泊りで孫と楽しい時間・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
金曜日夕方から昨夜まで孫と過ごしました。
お正月が明けてから寒波到来で寒い週末でしたが
子供って本当に元気です。

二人とも なわ跳びが得意で
交差跳びや二重跳びも器用に跳びます。
2年生の孫にはたくさんの宿題があって
今どきこんなにあるの???って感じで可哀想。。
宿題が終わったら・・・

お習字がやりたくて仕方ない二人・・・
お習字は習ってるのですけど
自宅では大変ってことで
我が家に来たら習字やら
絵具でのお絵かき・・・
基本的に私はやりたいということをさせてやります。
昨日も準備していた半紙がなくなったので
また300枚買いに行きました。。


ばぁば先生が朱液で手直ししますo(*^▽^*)o~♪

妹の方はお教室でもひらがな2字なので
私がお手本書いています。。
半紙はダイソーで買いましたが
その時孫が傘を見つけて・・・
透明の傘にシールを貼っています

姉はペンギン

分かり難いけど可愛いのができました。

妹は白くまです。

この角度なら見えるかしら?

自転車で走り回ったり・・・

縄跳びしたり
ばぁばは寒くて早く入ろうよ~っていうのに
二人は暑いよ~といって上着も縫いで遊びます。
二人で表を作って
〇〇跳びが〇回・・・
引っかかった度に表に記して・・・
元気なことです。
この時の外の気温は4度でしたから
ばぁばには寒いわけですo(*^▽^*)o~♪
お風呂に入って夕飯食べて送って行きました。
また遊ぼうね~o(*^▽^*)o~♪
23