FU*REN*DO ( いつもナチュラルに暮らしたい)
ナチュラルインテリア&ガーデニング&ハンドメイドなど日々を楽しく過ごすために・・・
梅雨明けと梅の土用干し・・・♪

暑中お見舞い申し上げます
☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
山口県は昨日梅雨が明けました。。
やっとです。。。o(*^▽^*)o~♪
気になっていた梅の土用干し


6月23日に紫蘇漬けをして
一ヶ月以上・・・
きれいに漬かっています


梅酢も天日干し・・・
手前の手袋
間で梅干しを返しますのでこれも日に当てます

ザルをかぶせます。。。

ネットがあるので安心です
このまま三日三晩干します
(昨日からなので明日までです)
↓後日追記しました。

土用干しを終えた梅干し
容器に入れて
これから2年間冷蔵庫で保存します
お帰りの時に・・・
応援いただけると嬉しいです♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
31
雨上がりの訪問者は・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
梅雨明け前に姿を見せたクマゼミ。。。
このところかなり激しい雨が続きました

雨が上がると一気にセミの大合唱(大合奏?)

激しく跳ねを震わせて鳴いています
雨上がりの朝・・・

鳩の鳴き声
お隣のガレージの上の電線に4羽
我が家の庭で

黄蝶が飛んでるので停まるのを待ちました

ズームで…
中心のシマトネリコで


クマゼミです。。
今日辺り、梅雨明けかしら?
お帰りの時に・・・
応援いただけると嬉しいです♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
30
黒法師の不思議な増え方、その後・・・♪

今現在の様子
☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
黒法師の不思議な増え方
↑でご紹介しましたが
その後の様子です。。

少し前の様子

黒法師の真中に子がたくさんできました
↓
↓

周りの葉が一枚ずつ落ちていきます

他も・・・

一枚ずつ葉が落ちて周りが消えていきます

〇をつけた葉も数日で落ちます

まだ残っているものもありますが
これらも順に落ちていくようです

この状態から
↓

これは別の黒法師ですが
このように茎が伸びて枝分かれするようです。
他の多肉と違って
元親が消えるようです。。
最初はカットして挿し木の予定でしたが
このまま
その成長の様子を見たいと思います。
お帰りの時に・・・
応援いただけると嬉しいです♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
29
雑貨棚と孫コーナーを模様替えです・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
元はダイニング部分でした。。

左のカウンターの向こうがキッチン
商社マンだった夫は帰りが遅く
遅い夕食をとりながら
キッチンの私といつも話をしていました。
年に2回
自宅オープンショップをするようになって

ここをアンティーク窓枠で塞ぎました
でも・・・
最近、ここをオープンに???
なんて思ったり。。。
また変わるかも…です。
カウンターの下は

今は孫たちのコーナー
古いパソコンWindows7
今は孫たちのワードのタイピング練習に使っています

その奥は孫たちの文具など

孫のための本コーナー

棚の中を模様替え
洋書がたくさん並んでいましたが
数冊残して下の棚に収めました

真ん中の棚
レコードジャケットを
キャロル・キングのレコードに替え
アイアンのキャンドルスタンドの位置も・・・

アンティークの電話機を出しました

全体の感じ・・・
少し変わりましたo(*^▽^*)o~♪
お帰りの時に・・・
応援いただけると嬉しいです♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
Posted on 2020/07/28 Tue. 06:30 [edit]
category: リビング・ダイニング
28
届いたお花の名前はブーゲンビリア「ピンクレディ」です・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
年に数回
定期的にお花を送ってくださる方から
今回、届いたお花は

ブーゲンビリア・・・
名前は「ピンクレディ」というそうです♪
グラデーションで
とってもきれいです♪

ほんわかと優しい色です・・・


花びらに見えるのは苞葉
つまりは葉です。。。
中にあるのがお花の蕾です

でも下の方にちゃんと葉があります
不思議な花・・・

ピンクとホワイト
中の色が違って見えますが
お花の色はどんなかな??
開花が楽しみです♪
咲いたらご報告しますね。。
お帰りの時に・・・
応援いただけると嬉しいです♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
Posted on 2020/07/27 Mon. 06:27 [edit]
category: いただきもの・プレゼント
27
キッチン窓辺から棚の模様替え・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
キッチンの窓辺は雑貨の移動くらいで
大きな変動はないのですが



キッチンにも
結構、雑貨が多い我が家です
ミニマリストという言葉が流行り
最小限度のものでスッキリ暮らすという・・・
スッキリにも心揺れますが
私は好きなものに囲まれて楽しく暮らしたい・・・
♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*

電気点けました
我が家のキッチン
雑貨もグリーンも多いですo(*^▽^*)o~♪
そんなキッチンに居る時間
大好きです♪

この右手が・・・

流し回りです
ゴチャゴチャ置いてるので
あまりお見せしたくないところですが・・・
築31年のキッチンです
対面キッチンですが
ショップをするようになって塞いでいます。。
最近洗い桶と水切りカゴを撤去しました。

アルカリイオン水器を置いてるので
配線が邪魔です
もう28年くらい使っていますが
これは2台目です
我が町は水道水が美味しいので
今使ってるカートリッジが終わったら外そうかと・・・
隣の歯磨き道具は孫たちのものです
お帰りの時に・・・
応援いただけると嬉しいです♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
26
久々のキッチンの模様替えです・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
リビングほど頻繁に変えないのですが
今回、主に変えたのがこの棚です。。
8年前に収納棚の扉をすべて撤去して
とっても使い易くなりました♪

左側・・・
小さ目のトレイをこちらに移動

奥に昨年作った刺しゅう額をかけました


右側
私用のマグカップのスタンドと入れ替え
このマグカップは
ポーセラーツで作ったものです
コーヒーや紅茶ポットもここに・・・
この上部のカーテンの中は
普段使わないものを入れています

ガスコンロの上のお鍋は
ガス炊飯専用のお鍋です
数年前に電気釜をやめました


カゴが好きで普段使うものをかけています
左から二番目は
昔、籐で編んだものです。

左側の棚部分が大きく変わりました。

Before
前はこうでした。。


レンジフードの上です
こんなところでも
雑貨を楽しんでいます
お帰りの時に・・・
応援いただけると嬉しいです♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
25
7月の庭に咲く花・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
今昔市で買ったフラワースタンドに
絡ませるために買ったサンパラソルの白

大きな鉢植えの赤いサンパラソル

昨年、花が終わってお安くなっていたサンパラソル
花色が分からなかったのですが
ピンクでしたo(*^▽^*)o~♪

中央にあるハンキングポールに絡ませます
我が家の庭には
華やかなカラーは少ないのですが
これから秋に向かってたくさん咲いてくれるといいけど。。

紫陽花は殆ど剪定しましたが
この木だけ残しています
このまま立ち枯れ状態で
ドライになるのを待ちます
紫陽花といえば・・・
全ての紫陽花が終わるころ
咲き始めるものがあります

東の庭にあるもので
星形の花がとても可愛いのですが
ずっと名前が分かりませんでした。。
やっと・・・
常山(じょうざん)と分かりました。
中国では根が生薬になるそうです

蕾・・・

葉も普通の紫陽花とは違います

昨年咲かなかったデュランタライム

2年振りに花が咲きました♪
(ピンボケ)

夏場になって
お花の少ない時期ですが
寄せ植えの花たちはきれいに咲いています
お帰りの時に・・・
応援いただけると嬉しいです♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
24
丹精込めた手作りお野菜など美味しくいただいています・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
友達から
ご主人が丹精なさってるお野菜を
いただきました。。。
いつも
食べるの手伝ってね~!って
気遣いのお言葉です。。
今回は・・・

白なす
ラグビーボール型のロロンカボチャ(初めて)
トマト、大葉、モロッコ豆

数種のトマト
甘いです♪
また、過日のことですが

幼友達の知り合いの方が作られるお味噌
毎年注文するけど
とても美味しいので・・・と
普通のと昆布入りを1㎏ずつ送ってくれました。

密封容器を買って
半分娘に届けました。。

お野菜をいただいた日に
白ナスを焼きナスにしました

戴いた日の簡単夕食
焼き豚サラダ
焼きナス、とっても美味しかった~~~!

翌日の夕食
戴いたお味噌でみそ汁。。
この日は生鮭のムニエル

ロロンカボチャをモロッコ豆と煮ものに・・・
初めて食べるカボチャでしたが美味しかったです♪
いつもo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ありがと☆
(* ̄ー>^;)ごちそうさまでした♪
お帰りの時に・・・
応援いただけると嬉しいです♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
Posted on 2020/07/23 Thu. 06:23 [edit]
category: いただきもの・プレゼント
23
梅雨明けを待つ7月の庭で・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
今年は梅雨明けが遅れています

一昨日、写真を撮っていたら
道路側に掛けているネットに
セミの抜け殻・・・
でもまだ鳴き声を聞いてないな・・・って思ったら
翌日の昨日の朝
賑やかに泣く蝉の声を初めて聞きました
そろそろ梅雨明けも近いかな?

アプローチ雑貨棚のヘンリーヅタに花芽がたくさん

道路側のアーチ
ヤマブドウが絡んでいますが
先日実が出来てるのに気付いたけど
雨だったので上がってから写真と思っていたら

昨日、既に鳥に持っていかれてました

クリスマスホーリー
玄関脇にある大きな鉢植えです

今年もたくさん実が付きましたが
これも赤く色づくころには
殆ど鳥さんに持っていかれます

椿の実です
たくさんできています

こんな風に実が弾けるのを待ちます♪

万両の花です
数ヵ所にあります

白い実の万両です
昨年は咲かなったけど今年は実ができるかな?


昨年は殆ど咲かなかったヤブラン
今年はあちこちで顔を出しました。

シロタデ
いつも8月に入る頃ですが
今年は早いです♪
土用に入りましたので
梅雨明けを待っています
梅の土用干し・・・
昨日ざるを洗って準備万端です
お帰りの時に・・・
応援いただけると嬉しいです♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
22