FU*REN*DO ( いつもナチュラルに暮らしたい)
ナチュラルインテリア&ガーデニング&ハンドメイドなど日々を楽しく過ごすために・・・
ハロウィン飾り、今年は減らしました・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
十五夜が過ぎて
ハロウィン飾りをしました。。
玄関シューズボックスの上です

数年前に作った
カボチャと魔女・・・

昔作ったスクラップブッキング

リビングサイドテーブルに・・・

玄関ドア

玄関前






門扉前のシマトネリコに・・・
これは100均です
お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
最後までお読みいただき
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
Posted on 2021/09/30 Thu. 06:36 [edit]
category: 季節の行事・季節飾り
30
ガーデン雑貨に仲間入りした天使とフクロウ・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
陶器のフクロウが焼きあがりました
前回の記事
8月は体調悪くてお休みしたりで
先日受け取りに伺いました

コンプレッサー使って
釉薬をかけています。。


アプローチ雑貨棚にスタンバイです♪
前回の記事の天使

天使のはずなのに・・・
顔が全く天使ではない(泣)

ひとまず此処に・・・
お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
最後までお読みいただき
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
29
青い空と海にヨットが浮かんでいたらとても癒されます・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
秋晴れの9月最終の土曜日の様子です




春から夏は
海も霞むことが多くて
なかなか撮れませんが
これから気温が下がると
青い海に白いヨットが映えます
こんな景色が見られた時は
気持ちも癒されて和みますo(*^▽^*)o~♪

この日の早朝
国東半島は霞んでいましたが
遠くのタンカーにズームで寄ると
向こうに姫島が薄っすら写っていました。
お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
最後までお読みいただき
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
28
まもなく解体される海上自衛隊の飛行艇PSー1です・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
この飛行艇が今秋
撤去されるとニュースで知って
子供たちに見せたいと・・・
で。。。母も誘ってくれました。

周防大島町のなぎさパークに
展示されている海上自衛隊の
対潜哨戒飛行艇PSー1
老朽化のため
まもなく撤去、解体されるそうです
現存する同型機は2機だけ
一般見学できる唯一の飛行艇で
少し前まで中に入ることも出来ていたそうです。
この飛行艇があったことを
今まで私は知りませんでした。
残る一機は
岩国基地に保存されているそうです。



飛行艇を見たあと・・・

海へ・・・


此処では上のお姉ちゃんがみています。。


柳井と四国松山を結ぶ防予フェリーです

その存在を知らなかったけど
最後に見せてもらえて良かったです。
連れてきてくれて
☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
最後までお読みいただき
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
Posted on 2021/09/27 Mon. 06:36 [edit]
category: 国宝・文化財・記念館・その他
27
息子一家と周防大島のなぎさ水族館へ・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
昨日、午後
息子が誘ってくれて
周防大島のなぎさ水族館へ・・・
中一の孫が午前中、部活でしたので
お昼を我が家で済ませた頃に
迎えに来てもらって一緒に出掛けました。

私は一年振り・・・
Saki はもちろん初めてです。
上の子たちも小さい時に数回来たようですが
覚えてないようで…
息子と来たのは
この水族館が出来て間もなくの頃
6年生の頃かな?

ニホンアワサンゴ
日本初の人工飼育に成功したそうです

ネコザメ

ブロックから・・・
面白いですね~!


子供が入って遊べるタッチングプール

お姉ちゃんが大きな巻貝を掴んで・・・

平気で持ちました


そのあと水に入って・・・
今は何も怖がらない子です♪
上のお姉ちゃんは決して入りません(笑)
ここに来た目的はもう一つ・・・
それは明日ご紹介します
お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
最後までお読みいただき
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
26
孫の遊ぶ様子と写真館での記念撮影・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
ママがお姉ちゃんの学校へ行っている間
8時過ぎから13時まで
ばぁばと遊びました♪
その時々を撮影・・・



なわとび遊び

となりのトトロを見ています

sanaeさんから戴いたおもちゃ
三面に形の違うブロックを入れますが
全て入れられます。
最近おんぶも好きなようで

5年生のお姉ちゃんが
座っておんぶっていうと
飛び乗っていますo(*^▽^*)o~♪
ばぁばは抱っこは平気だけど
おんぶは苦手でできません。
7月に2歳になりましたが
先月写真館での撮影




ずっと泣いていて撮影大変だったようです。

ばぁばにキーホルダー。。
スウェードのカバーに入っています
お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
最後までお読みいただき
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
25
お彼岸のお中日、西方浄土の夕日に手を合わせて・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
昼間は真夏日になった我が地方
お彼岸のお中日
夕日は西方浄土へ沈みます
昨日は雲が多くて
きれいに撮れませんでした。。

秋はなかなかきれいに撮れなくて
これは春の写真です
お昼過ぎ孫たちが
お墓参りを済ませて
お仏壇にもお参りしてくれました
季節のお花などお供えしてくれて

豆子郎のおはぎ

シャインマスカット
孫たちが食べていますが・・・
いつも☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
我が家の庭にも秋の兆し

彼岸花が咲きました

今年はお花が少ないです

ギンモクセイ・・・
キンモクセイはまだです。。

ヘンリーヅタの実
南側は色付いてきました

十五夜のお供えに買った栗
昨日栗ご飯にしました♪

夕日は雲の中に隠れながら
西方浄土へ沈んでいきました。。
大切な人の眠る場所へ・・・
感謝の気持ちで(-人-)合掌
お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
最後までお読みいただき
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
24
枯れてきたユーカリが元気なうちに・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。

一ヶ月前辺りから
一つの枝が茶色く変わってきて
様子を見てるうちに他の枝も
変 ‼
原因が分からないけど
今きれいなものだけでも助けたくて

きれいなものを剪定後

剪定した枝です

一番大きな枝を一つ活けました

数本ずつ束ねて・・・

トップ写真の窓と
PCデスク上の壁などに掛けて
娘も3束持ち帰りました。
きれいな枝は
台風前にカットしましたが
その後も枯れが進んでるようなので
昨日40分かけてノコギリでギコギコ
昨日は真夏日でしたので汗ダラダラ…

頑張って切り落としました。

直径6センチを2本です

剪定後です
このままユーカリ、枯れるのかな??
・・・・・*・・・・・*・・・
お月見のお団子

昨日はみたらし団子のタレを作って
3本食べました(太るわ…)
お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
最後までお読みいただき
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
23
2021年中秋の名月は8年振りの満月でした・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
昨夜は8年振りに満月の十五夜でした
皆さまはご覧になられましたか?
山口はお天気下り坂予報でしたから
心配しましたが
19時半ごろきれいに見ることができました
もし雨になったらと

前日の待宵月も撮りました♪



お月見団子も15個作りました。


一昨日帰路途中でいただいたススキも入れました。

昨日はオープン前に
下松市のJAに行って
お月見に合うお花を買いました
イガ栗の付いた木もありました。。

日付が変わるころ
雲の中に隠れそうな十五夜
ススキを持って撮りました♪
お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
最後までお読みいただき
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
Posted on 2021/09/22 Wed. 06:32 [edit]
category: 季節の行事・季節飾り
22
R188海岸線からの海は青く輝いていました・・・♪

☆*☆おはようございます☆*☆
「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪
遊びに来てくださって有難うございます。
お彼岸に入った昨日の朝
ススキや秋の花などがたくさん入荷する
柳井市のJAまで出かけましたが
オープンから30分後に着いた時には
もう殆どのお花は売り切れていました。
私はお月見用のお花が欲しかったけど
買えませんでした。。。
帰り道の国道188号線

波もない海がきれいなので車を停めました

青空の下で海がキラキラです♪

下は岩場でしたが
海が透き通ってとてもきれい



数枚の写真を撮って
この道を西に向かいます
しばらく走っていて
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
って…車を停めました

きれいなススキです♪
幸いなことに
車2台くらい止められるスペースあり!
ススキを数本いただきました。
車にはいつでも
墓参りできるセットが積んであって
ハサミも携帯してます

我が家から見える峨媚山のある
象鼻ヶ岬の裏側

白い室積港灯台は
山口県で最初に建てられた灯台です

6年ほど前に表側から撮った写真です

窯元に比較的近い場所です。
今夜は中秋の名月、十五夜です
8年振りに満月と重なります
でもお天気が心配・・・
どうかきれいな名月が見られますように。。
お帰りの時に・・・
応援いただけると励みになります♪
(クリックでランキング順位のページが開きます)
スマホ、タブレットからでもOKです
↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)
ナチュラルライフランキング
こちら↓もポチッとお願いします。

にほんブログ村
最後までお読みいただき
有難うございました。。
今日も穏やかな一日でありますように。。。
また遊びにいらしてくださいね。
21